スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告 | 【--------(--) --:--:--】 | Comments(-) | [編集]

面倒臭いので雑記

「選択肢」がノベルとノベルゲームに生み出す最も本質的な違い - Togetter

物語がどこで確定するのか、そういう問題が語られます。
「作者が作ったとき」「(ゲームにおいて)読者が選択肢を選んだとき」「読者が鑑賞したとき」がこの流れでは挙げられています。個人的には、少なくともノベルゲームにおける選択肢が鑑賞行為に伴うクリックやページをめくる行為と区別できる気はしなかったりしますが、それを置いておいても、ここにもう二つ加えたいんですよね。
つまり「読者がそう確定したとき」「そもそも確定などしない」。

別にこういう発想は別に奇抜でも何でもなく、オタクなら普通に行なっている人も多いはずなのです。
最たる例は二次創作。BL界隈なんかで顕著ですが、劇中の幕間やら後日談やら、カップリングやら女体化やら、基本的には公式には存在しないあるいは矛盾する物語を妄想力で発展させているわけで、そういった中で「そんなのは作品に描かれてない!」と指摘するのはナンセンスです。描かれてないからこそ、改めて描くのですから。そうでなくとも、解釈や考察という作業がこれにほかならないわけで。
そして「読者がそう確定したとき」「そもそも確定などしない」の二者は両立しえます。読者には、解釈を撤回あるいは保留する力がありますから。いずれにしても、読者が鑑賞したとき、読者にとってそれが確定されたことだと認めるかどうかという自由が読者にはあるはずではなかろうか、と、そう思うわけです(能力的に可能かどうか――たとえばネタバレ情報を無視してプレーンな心情で読み進められるか――は別として)。
もちろん作品を勝手に改変するなんてという視点はあるわけで、著作権にはそれが反映されているわけですが、少なくとも読者の個人的な愛の注ぎ方ということにおいては、それは読者に託されるものであって欲しいと思うのです。
(ただしあくまで理想であって、自分自身それを実践できているかと言うと答えに詰まりもします。)

……と、読んだ当時からうん?と思っていたことをこの機に整理してみたのでした。しかし、読者側からこういうこと言うの、完全に増長感あってはばかられますね……。


また、自分はゲームを物語に合流させようという流れを歓迎する者であって(『セカンドノベル』『甘えむっ♪』などの影響)、一方氏は「ゲームならでは」を追求する態度からこういう考えに触れたわけなので、その差異というのは認識しておきたいところです。








というわけで簡易感想。5月に新作3つ買ったのもあり充実している。
ひょっとすると今年の商業新作プレイ数すでに6本って過去最高ペースでは……?と思ったら2011年の方が普通に多かった。


[作品一覧]
end sleep
らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!!
SCHREI・TEN
逃避行GAME
君と彼女と彼女の恋。
石榴の時計 漸篇




“面倒臭いので雑記”の続きを読む>>
雑記(+簡易感想) | 【2013-07-13(Sat) 18:27:47】 | Comments(-) | [編集]

Copyright © 【跡地】 机上の空想 【自動転送】 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*